| 選手 | 組んでB+Y+方向キー | バックをとってB+Y+方向キー |
|---|---|---|
| 武蔵(猪木) | ↓DDT | →スリーパーホールド |
| 司馬(馬場) | ←DDT | ↑バックドロップ |
| 龍(天龍) | ↑フライングメイヤー | ←ジャーマン |
| ドゥガン(ホーガン) | ↑パワースラム | ←スリーパーホールド |
| 力丸(長州) | →アームブリーカー | ↓卍固め |
| 旗本(橋本) | ←地獄突き | ↑ジャーマン |
| 梶原(藤原) | ←フロントスープレックス | ↑卍固め |
| 桧垣(船木) | ↓アームブリーカー | →コブラツイスト |
| 氷川(三沢) | ↑弓引きパンチ | ←アトミックドロップ |
| トミー(鶴田) | →コブラクロー | ↓逆さ押さえ込み |
| カイザー(ライガー) | →フロントスープレックス | ↓逆さ押さえ込み |
| ガイ(ペガサス) | ←フライングメイヤー | ↑アトミックドロップ |
| アレン(アレン) | ↓コブラクロー | →ジャーマン |
| タイガー(シン) | ↑フロントジャーマン:-) | ←バックドロップホールド |
| ナイト(ホーク) | →アームホイップ | ↓スリーパーホールド |
| アイアン(アニマル) | ↓パワーボム | →スリーパーホールド |
| 武者(ムタ) | ←地獄突き | ↑逆さ押さえ込み |
| アストロ(ウォリアー) | ↓ニーリフト | →サーフボード |
| 冴刃(前田) | ↑ヘッドバット | ←サーフボード |
| セイバー(ベイダー) | →リフトアップ | ↓サーフボード |
| バイソン(ハンセン) | →ショートレンジラリアット | ↓スリーパーホールド |
| ブル(ブロディ) | ←DDT | ↑サーフボード |
| 一徹(小鉄) | ↓タイガードライバー | →タイガースープレックス |
| 力皇斬(力道山) | ↑地獄突き | ←ジャーマン |
やはり、注目すべきは小鉄であろう。たかがプロレス道場の講師が タイガードライバーやタイガースープレックスを打つとは、 まさしくおそるべしである。 しかし、小鉄自身はこれについて、次のように語っている。
「ふっ、この俺の技を返せる奴はいない。俺はこの技を持って、 道場からの下克上をやってみせる!!」
また、シンは前作までのフロントジャーマンに加えて、 新たにバックドロップホールドなどという大技が打てるという 極悪非道な設定になっており、まったくもって納得のいかない話となっている。 この他、馬場のDDTや橋本のジャーマンは泣かせるものがある。 ライガーは逆さ押さえ込みという新たな必殺技を得て、 さらに世界最強レスラーの地位を不動のものにしたといえよう。